2010年07月21日
ラーメンバーガー
今年一番の暑さ。夏本番です。

5月からもんもんとしていた、露店めぐりに出かけました。
くらやみ祭りで、買わなかった、、、みんなに怒られた、、、
ブロガーたるもの、食べてアップしないといけないって!!!!
反省したのよ。
口だけじゃダメ、本当に食べてアップしようと誓ったの。(笑)

ということでしょっぱなにラーメンバーガーのお店を見つけてラッキー。
一度茹でて水で冷やしてから成型して器械で焼くんですって。
手間かかっている、、、500円でも買いたいわー。
大きなチャーシューと、ネギメンマなると、、、そして
スープは4種類から選びます。(醤油塩みそとんこつ)
アツアツのスープがかかって、、、、
おいしいの!!
高島平で食べた両面焼きそばよりもおいしい、、

毎年7月20日のすもも祭には、青木屋さんから氷の花が奉納されます。
お賽銭箱の両側に、、、ついつい手が行きます。

もう1200年もの伝統あるお祭り、もちろん烏うちわ手に入れて来ました。500円
ラーメンバーガーも烏うちわも500円。


ソルダムと、唐辛子は1000円ずつでした。

5月からもんもんとしていた、露店めぐりに出かけました。
くらやみ祭りで、買わなかった、、、みんなに怒られた、、、
ブロガーたるもの、食べてアップしないといけないって!!!!
反省したのよ。
口だけじゃダメ、本当に食べてアップしようと誓ったの。(笑)

ということでしょっぱなにラーメンバーガーのお店を見つけてラッキー。
一度茹でて水で冷やしてから成型して器械で焼くんですって。
手間かかっている、、、500円でも買いたいわー。
大きなチャーシューと、ネギメンマなると、、、そして
スープは4種類から選びます。(醤油塩みそとんこつ)
アツアツのスープがかかって、、、、
おいしいの!!
高島平で食べた両面焼きそばよりもおいしい、、

毎年7月20日のすもも祭には、青木屋さんから氷の花が奉納されます。
お賽銭箱の両側に、、、ついつい手が行きます。

もう1200年もの伝統あるお祭り、もちろん烏うちわ手に入れて来ました。500円
ラーメンバーガーも烏うちわも500円。


ソルダムと、唐辛子は1000円ずつでした。