たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2025年03月29日

お寿司とフロート

あまりに暑い日が続きました。
サクラは見事に開花


買い物のついでに
回転ずしに。
普段は冷たいものは飲みませんが
さすがにのどがカラカラです。

コーヒーフロート頼みました。
背中から
いきなり出てきたのにはびっくり。



お寿司と合うものなんですね。

ただ、コーヒーの味がしなかった。
アイスの味はしたけど。  

  • Posted by たまのり at 04:46Comments(0)

    2025年03月25日

    消える都道162号線

    MSNでもトップに載せていただきました。

    https://www.msn.com/ja-jp/travel/asia-travel/%E6%98%AD%E5%B3%B6-%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90-%E9%83%BD%E9%81%93162%E5%8F%B7%E7%B7%9A%E3%82%92%E3%83%95%E3%83%A9%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%A1%97%E6%AD%A9%E3%81%8D/ar-AA1BwLJ9

    都道が消える?

    自分の目で確かめに行きました。

    やはり消えました!
    「都道162号線をフラっと街歩き」

    ごほうびは八王子ラーメンを道の駅で。



      

  • Posted by たまのり at 05:40Comments(0)

    2025年03月24日

    お湯にごま油を

    暑い日でした。

    孫たちのためにゴマしゃぶを作りました。

    お湯を沸かして、日本酒を入れるという方法もありますが
    今回はゴマ油を2・3滴落として
    その中でお肉を洗いました。

    直ぐ氷水で締めて。




    余分な油が抜けて
    臭みも取れ
    柔らかいお肉に変わりました。

    お試しあれ~  

  • Posted by たまのり at 07:04Comments(0)

    2025年03月21日

    カルディで

    お彼岸の中日
    買い物に出かけました。

    フォーとヤムウンセン(インスタント)を買って
    たなを見たら
    フリーズドライのパクチー発見。




    これはいいなーと思い手に入れてきました。

    なかなかフレッシュハーブを買い置きするなんてできないし
    スープやフォーにかけるだけで食べられる
    これは優れモノでした。

    ついでにコーヒーも試飲。  

  • Posted by たまのり at 06:11Comments(0)

    2025年03月18日

    固めのプリン

    緑川通りを散策していたら
    半年前にオープンした「alata」というお店を発見。
    第3小の前かな。

    お肉屋さんだけど
    お惣菜お弁当も作っている。



    職人さんが何人もいて。

    オープン半年セールで
    固めのプリンが1割引きでした。
    入間の桂ファームの卵を使用。




    木綿豆腐に近い硬さ。
    しっとりと美味しい。  

  • Posted by たまのり at 06:29Comments(0)

    2025年03月13日

    スーパーの棚からコーヒーが!

    5月から値上げされますので
    お早めにお求めください。とスーパーに張り紙が。

    コーヒーがあらかたなくなっている。

    こりゃー大変なことになるわ。

    普段絶対買うことのないブルマンを買いました。




    後で考えて、安売りでもないのに
    煽られて、買ってしまった自分を反省。

    でも淹れてみると
    おいしいわ~

    アロマもしっかり香るし
    後味がいい。
    これでは、5月までになくなりそう。  

  • Posted by たまのり at 04:49Comments(0)

    2025年03月08日

    ミツバチの日

    道の駅に行ったら
    おいしそうなものが売っていました。





    おみやげなので
    開けられませんが
    スティック状のカステラです。
    八王子のはちみつが使われているとか。

    はち王子のキャラクターも面白いわ  

  • Posted by たまのり at 05:43Comments(0)

    2025年03月03日

    フィンを使って

    ベトナムみやげにいただいたものですが
    使うことはないかなーと思ったりして。



    フィンは
    穴の開いているものが3種と
    ふた1個。
    蒸らしはいらないドリップです。

    YouTubeを見ると、練乳50mlにコーヒー150ml落とすと。
    練乳をそんなに毎日飲めないですよね。

    他の使い方を見たら
    練乳20ml+コーヒー120ml。

    これならとやってみました。



    以前インスタントでもらったベトナムコーヒーと
    同じような味でしたね。


      

  • Posted by たまのり at 05:42Comments(0)