たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2022年06月30日

トマト トマト

今年は、ミニトマトの苗を買いに行ったらちょうど欠品。
また来るのも面倒なので、大きなトマトがなる物を買いました。
お店のおばさんが「これ、大きくなりますよ。大きなトマトですよ」「ミニトマトじゃないですよ」と
割としつこく確認してくれました。

大きなトマトは、畑で作っているのをみると
支柱をしっかりしています。

我が家の庭はそんなに広いものじゃないから
ゴーヤや瓢箪を這わせるネットを使ってみました。

この気温の上昇で、ぐんぐん伸びてきています。
ゴーヤのグリーンカーテン並みになって。



こちらが初めて収穫のトマト。
青臭い、田舎のトマトのような香りがします。

2個目は、不思議なものになりました。






  

  • Posted by たまのり at 05:18Comments(0)趣味

    2022年06月29日

    焼きバナナ風

    毎日バナナ料理に挑戦中です。

    一番人気がよかったのは
    豚ロースをまいて、甘辛に味付けたもの
    まぐろとのポキも人気



    今日は、焼きバナナです。





    無水鍋にアルミ箔を敷き、皮ごとバナナを入れて
    ふたをし弱火で10分加熱。
    粗熱が取れるまでふたをしておきました

    皮をむき、クリームチーズを添えていただきます。  

  • Posted by たまのり at 05:55Comments(0)おいしいもの

    2022年06月28日

    おすすめの定食蕎麦屋さん

    府中警察の北側、駐輪場の近くにある「さんわ」は
    あるとき偶然に入ったお店です。
    その時は信州のおそばを食べたのですが
    お隣の女性が食べている本日の定食のお得感にびっくり!

    次こそはと、意気込んで出かけました。

    「世界は美味しいもので溢れている」というのれんに変わっていました。


    コロッケ+回鍋肉などの定食が690円(税込み)
    ご飯大もりにしますか?
    生卵はつけますか?

    ご飯は普通盛で、生卵のサービスをいただきました。



    松花堂弁当とは趣が違いますが
    なんかお花見弁当みたい。

    コロッケは揚げたてで、回鍋肉は信州みそで味付けられていました。

    お客様はサラリーマンがほとんどですが
    女性一人客もポチポチみられます。

    さんわ
    府中市府中町1-27-1
    042-368-6106  

  • Posted by たまのり at 05:00Comments(0)美味しいランチ

    2022年06月28日

    府中クーポンスタンプラリーにトライ!

    スマホは持っていても
    アプリでスタンプラリーをするチャンスがなく
    今回、初挑戦です。

    https://machidukuri-fuchu.jp/couponrally2022/

    ところが、私のはアンドロイドで
    サクサクと進まない。
    クロームというのを使ってやっとGOです。

    各店舗の前に、QRコードがあって
    それをポチすると
    特典が出てきます。

    ということですが
    QRコードのアプリを入れたのが3年前。
    更新していないので、ここでまたストップ。
    時間がかかりましたが、できました。

    競馬場に行ったら、いきなりプレゼント応募の画面が出てきて!
    今度は、個人情報を入れないといけない。
    PCでは文字が打てるけど
    スマホではなかなか難しい。

    やたら時間がかかりました。
    マー当選するかどうかはわからないけど
    応募しないと当たらないからね。


    京王線の近くにある「ふるた」で
    おそばを食べることにしました。
    QRコードをポチすると「天ぷら1枚」サービスの画面が出てきます。



    でっかいかぼちゃ天を持ってきてくれましたよ。

    揚げたて、抹茶塩で。

    このスタンプラリーは7月6日まで。
    府中市民でなくても参加できますね。

    なんだろう「ローリングストーンズのシャツプレゼント」って?  

  • Posted by たまのり at 04:48Comments(0)思い出

    2022年06月27日

    府中クーポンスタンプラリーにトライ!

    スマホは持っていても
    アプリでスタンプラリーをするチャンスがなく
    今回、初挑戦です。

    https://machidukuri-fuchu.jp/couponrally2022/

    ところが、私のはアンドロイドで
    サクサクと進まない。
    クロームというのを使ってやっとGOです。

    各店舗の前に、QRコードがあって
    それをポチすると
    特典が出てきます。

    ということですが
    QRコードのアプリを入れたのが3年前。
    更新していないので、ここでまたストップ。
    時間がかかりましたが、できました。

    競馬場に行ったら、いきなりプレゼント応募の画面が出てきて!
    今度は、個人情報を入れないといけない。
    PCでは文字が打てるけど
    スマホではなかなか難しい。

    やたら時間がかかりました。
    マー当選するかどうかはわからないけど
    応募しないと当たらないからね。


    京王線の近くにある「ふるた」で
    おそばを食べることにしました。
    QRコードをポチすると「天ぷら1枚」サービスの画面が出てきます。



    でっかいかぼちゃ天を持ってきてくれましたよ。

    揚げたて、抹茶塩で。

    このスタンプラリーは7月6日まで。
    府中市民でなくても参加できますね。

    なんだろう「ローリングストーンズのシャツプレゼント」って?  

  • Posted by たまのり at 04:59Comments(0)思い出

    2022年06月25日

    40周年の肉の万世に

    南武線矢川駅から近い「肉の万世」は
    ゆったりとした座席と
    お皿やカトラリーが本物で
    気分が豊かになれるレストランです。

    何度も行っているのに
    ご自慢のハンバーグは食べたことがなく
    40周年10%オフのチケットを使って
    食べてきました。

    ソースは、2種類。私はしょうゆ味にしました。
    目玉焼きは、11:45までにオーダーすると、追加サービスの品です。


    良く捏ねられた
    もっちりとしたハンバーグをイメージしていたら
    ごつごつした野性的なハンバーグでした。

    それでもきちんと形成されていて
    かっこいい!



    ここは付け合わせにも手を抜いていません。
    そして、なぜか年じゅう豚汁がつきます。
    大根+人参+豚肉+とうふ。
    出汁がしっかりとられているので
    もう1杯飲みたいくらいのおいしさです。

    レジ前にお土産コーナーがあり
    家人にお土産3種類買いました。(万世サンドもあります)
    10%オフの券で、おみやげも値引きされました。
    うれし~~~い。

      

  • Posted by たまのり at 04:14Comments(0)美味しいランチ

    2022年06月24日

    ならもとへ

    日野には、たくさんのベーカリーがあるということで
    ドイツパンで有名な
    ならもとに、行ってみました。

    間違えて、日野市役所の通りに出たら
    ご近所の方が「消防署と向こうにも、パンの美味しいお店がありますよ」
    「ならもとは、もっとずっとずっとむこう」

    ちらっと見たけど
    やはりならもとに向かいました。

    きになったのが
    このぽっちゃりとしたパン。


    チャバタというんだわ。
    茶畑ではない(笑)

    フランスパンのように空洞があるのですが
    柔らかくって食べやすい。
    枝豆が入っていました。

      

  • Posted by たまのり at 13:14Comments(0)おでかけ

    2022年06月23日

    バナナのみそ漬けを

    あまり熟していないバナナの
    皮3方に、フォークで穴をあけます。



    お味噌をまぶして
    1昼夜置きました。

    皮をむいて切ってみると
    すごくいい香りがします。



    バナナとお味噌のコンビネーション。
    日本酒に合いそう。  

  • Posted by たまのり at 04:08Comments(0)おいしいもの

    2022年06月22日

    驚きの混合!

    クックパッドの提案です。

    このガーリックチキンソテーや



    ナポリタンの調味料は
    「みそ」+「ソース」



    味噌1に対してソースが2。
    混ぜるとケチャップに近い味になる?

    今までやったことがない味付けです。  

  • Posted by たまのり at 18:16Comments(0)美味しいランチ

    2022年06月21日

    イワンで一休み

    五日市街道沿いにある「イワン」
    何年かぶりに行ったら
    お店がずいぶん変わっていました。

    イートインできるようになっていたので
    抹茶あん入りのパンを買って、アイスコーヒーといただきました。



    32度の気温になる一歩手前。
    一口飲むとす~っと汗が引けますが
    また自転車に乗ると
    汗がどばどば出ます。

    ドイツパンを探して
    国立のしゅんた
    立川のイワン
    と回りました。

    次は日野へ。  

  • Posted by たまのり at 10:43Comments(0)おいしいもの

    2022年06月17日

    バナナを使ったお料理

    何か新しいことをしてみたいということで
    毎日バナナを使ったお料理に挑戦中。

    バナナに豚ロースの薄切りをまいて焼きつけたものは、好評でした。
    バナナの生春巻きは今一つ。
    バナナのてんぷらは誰でも食べられます。
    昨日はサツマイモと合わせて、シラスを入れてマヨネーズ和えにしてみました。
    こどもが食べていたから、大丈夫。


    今日はモモ肉+ズッキーニ+バナナ。



    味付けは塩コショウ+しょうゆ少々。
    バジル末を入れて、イタリアンパセリも飾ってみました。
    これは美味しい。

    バナナのピザもいけましたよ。

      

  • Posted by たまのり at 13:11Comments(0)

    2022年06月10日

    夢のようなPAULのレモンフェア

    PAUL
    実は新宿京王百貨店で買いそびれて、、、
    多摩地区にはどこにあるのかなーと検索したら
    立川グランデュオにしかないものらしい。

    で行ってきました。

    6月1日から「レモンフェア」

    5個のパンセットが(お菓子パン)
    ほぼ1000円近い!



    それでも
    パリ発のパンを食べてみたくって、、、

    途中自転車から落っこちそうになって
    慌ててキャッチしました。

    1個だけスコーン食べました。
    中にもレモンピールが入って
    レモンのアイシングがかかって
    上にレモンピールがのっかって。



    確かに1個食べただけで美味しいとわかります。
      

  • Posted by たまのり at 06:02Comments(3)おいしいもの