2012年02月14日
広々とした土地
東村山は畑が多く見られます。
前回でかけた、あきる野市とはかなり光景が違います。
同じ畑なのに、どうしてかなー

よく見ると、土の色が違います。
農学者じゃないので、この辺でやめときますが。(笑)
東村山の南西には
かなりの面積を占める”東村山浄水場”が位置しています。
ここでもおいしいお水になっているんだ。

東村山の西側は、東大和市。(武蔵大和の駅は東村山になっているようです)
南側は小平市と接しています。
東側は東久留米市(まだいったことがないです)
そして北側には、清瀬市と所沢市。
今まで東村山、東大和、東久留米、武蔵村山、、、、
きいていてもどこがどうだか分らなかったのですが
少しずつ、輪郭が見えてきました。
前回でかけた、あきる野市とはかなり光景が違います。
同じ畑なのに、どうしてかなー
よく見ると、土の色が違います。
農学者じゃないので、この辺でやめときますが。(笑)
東村山の南西には
かなりの面積を占める”東村山浄水場”が位置しています。
ここでもおいしいお水になっているんだ。
東村山の西側は、東大和市。(武蔵大和の駅は東村山になっているようです)
南側は小平市と接しています。
東側は東久留米市(まだいったことがないです)
そして北側には、清瀬市と所沢市。
今まで東村山、東大和、東久留米、武蔵村山、、、、
きいていてもどこがどうだか分らなかったのですが
少しずつ、輪郭が見えてきました。