2012年02月02日
のらぼうとろっこつ
どうして五日市の空って
こんなに青いのでしょう?

いろんな画像を見ていると
なんだか自分のカメラの腕前が上がったような錯覚がしますが
単に
自然環境がいいから(断言できます)

私が五日市郷土館にお邪魔する3日前に
天皇皇后両陛下がお見えになったのだそうです。
萩原タケさんに、皇后様がナイチンゲール徽章を直接手渡された、、、
そんなこともあってか
萩原タケさんのコーナーが一番前にありました。
私が一番興味深かったのは
300万年前に生きていたというステゴドン・ボンビフロンスの化石!!

昭島でくじらの化石が見つかり
この辺りまで、東京湾が割り込んでいたのですね。
その水がひいて、盆地のような状態で
湖ができていた、、、、それこそ遠い昔のことです。
こんなに青いのでしょう?
いろんな画像を見ていると
なんだか自分のカメラの腕前が上がったような錯覚がしますが
単に
自然環境がいいから(断言できます)
私が五日市郷土館にお邪魔する3日前に
天皇皇后両陛下がお見えになったのだそうです。
萩原タケさんに、皇后様がナイチンゲール徽章を直接手渡された、、、
そんなこともあってか
萩原タケさんのコーナーが一番前にありました。
私が一番興味深かったのは
300万年前に生きていたというステゴドン・ボンビフロンスの化石!!
昭島でくじらの化石が見つかり
この辺りまで、東京湾が割り込んでいたのですね。
その水がひいて、盆地のような状態で
湖ができていた、、、、それこそ遠い昔のことです。