2010年06月13日
女の子バージョン
私が行くといつもお店が閉まっている、、、
とはいいませんが
お店のやすみの日に限って八王子に行く、私。

そんなことでかの有名な都まんじゅうのお店が開いているところを
初めてみました。
女の子バージョンが!!
機械化によってできる自動製造
小型の今川焼の形
焼き印がそれぞれ捺してあるこの3点をクリアする同じようなまんじゅうが、日本全国にたくさんあるとか。

機械の製造メーカーが昭和10年に菓子店を出店し、東京にも進出したので
「都まんじゅう」という名前がついたのだそうですよ。
私は初めて手にしたとき
「これ、金萬とおなじだ!府中の六社饅頭と同じだ!」と叫びました。
伊勢丹府中店の東側に同じような器械を店先に出していた六社饅頭。
もう、お店はありませんが、よく食べましたね。

10個で300円も魅力ですが
何と言っても、柔らかいカステラ生地に、白いんげんのあんこがたっぷり。
子供にもお年寄りにも行けます。
八王子東華飯店の奥様が
「かたくなったら、揚げて食べるとまたおいしいですよ」と
話されていましたねー。地元の人にはもちろん、私のようによそから買いに来る人で
行列ができてます。
そうそう夕焼け小焼けの壁画の

反対側は、これでした。

とはいいませんが
お店のやすみの日に限って八王子に行く、私。

そんなことでかの有名な都まんじゅうのお店が開いているところを
初めてみました。

女の子バージョンが!!
機械化によってできる自動製造
小型の今川焼の形
焼き印がそれぞれ捺してあるこの3点をクリアする同じようなまんじゅうが、日本全国にたくさんあるとか。

機械の製造メーカーが昭和10年に菓子店を出店し、東京にも進出したので
「都まんじゅう」という名前がついたのだそうですよ。
私は初めて手にしたとき
「これ、金萬とおなじだ!府中の六社饅頭と同じだ!」と叫びました。
伊勢丹府中店の東側に同じような器械を店先に出していた六社饅頭。
もう、お店はありませんが、よく食べましたね。

10個で300円も魅力ですが
何と言っても、柔らかいカステラ生地に、白いんげんのあんこがたっぷり。
子供にもお年寄りにも行けます。

八王子東華飯店の奥様が
「かたくなったら、揚げて食べるとまたおいしいですよ」と
話されていましたねー。地元の人にはもちろん、私のようによそから買いに来る人で
行列ができてます。
そうそう夕焼け小焼けの壁画の

反対側は、これでした。
