たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2011年04月13日

木槌


楕円球形で、中が空洞になっている
ビーズの親分みたいなもの。
これって何に使われたんだろうなーと思っていたら
土錘、魚網につけられたと考えられているようです。
おもりなんだ。





木槌を見ました。
木製品は空中にあると腐食したり風化したり、燃えたりするけど
水の中にずっと入っていると、形がのこっているものもあるんだと
府中市郷土の森博物館で教えてもらったことがありました。
大井戸の中から、木製品が出てくるんだとか。
遺物というのは、不思議だなー。
  

  • Posted by たまのり at 06:26Comments(0)みつけたよ~~~!