2012年10月12日
多摩らいふ俱楽部にて
10月12日、10時から12時の間
国分寺たましん4階で
多摩らいふ俱楽部の講習会がありました。

布を4枚使って、糸で縫って
中にコーヒーかすを入れます。
針刺しにもなりそう。

お隣の方と和気あいあい。

先生は28人相手に、あっち行ったりこっち行ったり。

出来上がりは一人一人違うんです。

幸せを呼ぶ梟。

私のは丸々と太った梟でした。
飛べるかな?

国分寺たましん4階で
多摩らいふ俱楽部の講習会がありました。
布を4枚使って、糸で縫って
中にコーヒーかすを入れます。
針刺しにもなりそう。
お隣の方と和気あいあい。
先生は28人相手に、あっち行ったりこっち行ったり。
出来上がりは一人一人違うんです。
幸せを呼ぶ梟。
私のは丸々と太った梟でした。
飛べるかな?
Posted by たまのり at
13:33
│Comments(0)
2012年10月12日
3割も縮む、やきもの!
伊勢丹府中店で
「新潟。長野物産展」を開催中です。[15日まで]
娘夫婦が、無名異焼を見つけて選んできてくれました。
佐渡金銀山から産出する
酸化鉄を含む鉱物が無名異。
これは中風・胃腸病・やけど・止血剤に使われていたんですって。
細かい粒子にして焼くので
3割も焼しめられます。
縮みます。
使うほどに光沢が出てくるとか。
「お父さん。お母さん。おめでとう」って。
何だっけ?
なんのお祝い?
還暦のお祝いに頂きました。

昨夜はお茶を、今朝はコーヒーを飲みましたが
味が変わるの!
もちろんおいしく。
マイルドになるんだ。
「新潟。長野物産展」を開催中です。[15日まで]
娘夫婦が、無名異焼を見つけて選んできてくれました。
佐渡金銀山から産出する
酸化鉄を含む鉱物が無名異。
これは中風・胃腸病・やけど・止血剤に使われていたんですって。
細かい粒子にして焼くので
3割も焼しめられます。
縮みます。
使うほどに光沢が出てくるとか。
「お父さん。お母さん。おめでとう」って。
何だっけ?
なんのお祝い?
還暦のお祝いに頂きました。
昨夜はお茶を、今朝はコーヒーを飲みましたが
味が変わるの!
もちろんおいしく。
マイルドになるんだ。
Posted by たまのり at
06:49
│Comments(0)