2011年02月10日
野火止用水とホタル
東大和市駅から北東の方向に向かって
せせらぎが続きます。

玉川上水から最初の分水、野火止用水。
先日、ナチュラリストの大谷和彦先生にお会いしたときに
「秋津のあたりに、野火止用水の原風景がありますよ」というお話を伺い
次回は、その辺りを探索してみようかなー。
ともかく、まだまだ東大和にいます。
せせらぎの音というのは、アルファ波がでる?
たぶん右脳できくタイプの音なのでしょう。
ちょろちょろ
すいすい
さらさら


ホタルを育てているところがありました。(ここはたぶん小平グリーンロードのエリアになると思います)
せせらぎが続きます。
玉川上水から最初の分水、野火止用水。
先日、ナチュラリストの大谷和彦先生にお会いしたときに
「秋津のあたりに、野火止用水の原風景がありますよ」というお話を伺い
次回は、その辺りを探索してみようかなー。
ともかく、まだまだ東大和にいます。
せせらぎの音というのは、アルファ波がでる?
たぶん右脳できくタイプの音なのでしょう。
ちょろちょろ
すいすい
さらさら
ホタルを育てているところがありました。(ここはたぶん小平グリーンロードのエリアになると思います)