たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年08月01日

龍馬が待ってました

大松山の上には旧多摩聖蹟記念館がありました。




昭和5年に、明治天皇がうさぎ狩りやアユ漁で行幸されたのを記念して
建てられたものです。
はいるとすぐに明治天皇の騎馬像があります。おっきーぃ!

田中光顕と言われる方がこの建設に携わっています。
元土佐藩士。宮内大臣も務められたそうです。
彼が収集した幕末・維新期の掛け軸や書状を常時展示されています。




武市瑞山の山水画
東洋を暗殺した人の書状
そして、公文菊僊作「坂本龍馬肖像」の掛け軸。

大河ドラマのために、NHKの取材が入ったばかりということでした

合わせていまは8月29日まで
吉谷昭憲氏の昆虫とアートの展示もされていました。
ペン画なのかなー、
細密画やデジカメのアートフィルターによる作品たちは
本物を見ているようです。




夏休みに、自然の中を散策しながら
龍馬と昆虫に会う旅。
気持ちいいですよ。

旧多摩聖蹟記念館
多摩市連光寺5-1-1
042-337-0900

10時~16時
入場無料

月曜日休み他臨時休館日あり。
  続きを読む

  • Posted by たまのり at 06:16Comments(0)みつけたよ~~~!