2010年04月30日
最後はネコ神社
たちかわまちの案内人の方が
最後に連れて行ってくださったのがここ。
境内に入ると、ピアノの音がします。
へ~~~~神官の方とかも、ピアノのお稽古するんだ。
なんて思っていたら、ちゃうちゃう。

ここは全国に知られた猫かえしの神社だそうです。
いなくなった猫が戻ってきてほしいと、願をかけるところです。
確かに絵馬の住所を見ても、あらゆるところからお願いに来られています。

天神社は、牛の置物が有名ですが(谷保天神社・布多天神社、、、)
何とこの神社さんでは、猫が!
五日市街道まで立川からお話をうかがいながらやってきました。
立川ってデパートに来るくらいだったけど
なんだかいい町だなー
立川が好きになりそう 続きを読む
最後に連れて行ってくださったのがここ。
境内に入ると、ピアノの音がします。
へ~~~~神官の方とかも、ピアノのお稽古するんだ。
なんて思っていたら、ちゃうちゃう。

ここは全国に知られた猫かえしの神社だそうです。
いなくなった猫が戻ってきてほしいと、願をかけるところです。
確かに絵馬の住所を見ても、あらゆるところからお願いに来られています。

天神社は、牛の置物が有名ですが(谷保天神社・布多天神社、、、)
何とこの神社さんでは、猫が!

五日市街道まで立川からお話をうかがいながらやってきました。
立川ってデパートに来るくらいだったけど
なんだかいい町だなー
立川が好きになりそう 続きを読む