2022年09月12日
市役所食堂巡り
市役所には,来庁者などが食事・喫茶できるスペースを作っているところもあり
私は4年ほど前、あちこちでかけました。
「村山うどん」は、武蔵村山の名物ですが
ここで食べることができました。(470円だったんだわ)

ゆで時間20分。
上には、親子丼のように卵つなぎのものがかけられていました。

すごい太いうどんです。
腰が強い。
でも噛みきれないわけじゃなく
とにかくごついうどんでした。

ご飯も付いていましたね。
先日出かけたら、閉鎖されていました。
再開の予定を聞いてみましたが
予定はなしとのことでした。
市役所には、多摩都市モノレール延長の課が新設されて
以前よりも活気が出ていましたよ。
私は4年ほど前、あちこちでかけました。
「村山うどん」は、武蔵村山の名物ですが
ここで食べることができました。(470円だったんだわ)
ゆで時間20分。
上には、親子丼のように卵つなぎのものがかけられていました。
すごい太いうどんです。
腰が強い。
でも噛みきれないわけじゃなく
とにかくごついうどんでした。
ご飯も付いていましたね。
先日出かけたら、閉鎖されていました。
再開の予定を聞いてみましたが
予定はなしとのことでした。
市役所には、多摩都市モノレール延長の課が新設されて
以前よりも活気が出ていましたよ。
Posted by たまのり at 04:09│Comments(0)
│思い出
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。