2022年09月03日
東京コーラ飲んだことありますか?
東大和を、街歩きしていた時に
JAの、産地直売をしているお店があったので、入ってみました。
えっ?
これはなんだろう?

小さな瓶に入った、ミドリの液体。
300円以上だったので、一度
通り過ぎました。
でも気になる。
「木下園で作られている、東京コーラは人気ですよ」と
係の方が言われました。
東京コーラ????
東京都産の緑茶と
コーラの甘みがミックスした飲み物。
ラベルもなんかレトロな感じ。
1本だけ買って、冷やして自宅で開けてみました。
孫たちにも一口ずつ味見させて。

きれいなグリーンです。
そういえば、茶畑の四隅に大きな扇風機があって
あれは何だろうと思いました。
霜よけに使うものなのですね。
大切に育てられた東京都産の緑茶。
とってもいい香りの飲み物でした。
ただ、お高いので、毎日飲むというわけにはいかないわ。
JAの、産地直売をしているお店があったので、入ってみました。
えっ?
これはなんだろう?
小さな瓶に入った、ミドリの液体。
300円以上だったので、一度
通り過ぎました。
でも気になる。
「木下園で作られている、東京コーラは人気ですよ」と
係の方が言われました。
東京コーラ????
東京都産の緑茶と
コーラの甘みがミックスした飲み物。
ラベルもなんかレトロな感じ。
1本だけ買って、冷やして自宅で開けてみました。
孫たちにも一口ずつ味見させて。
きれいなグリーンです。
そういえば、茶畑の四隅に大きな扇風機があって
あれは何だろうと思いました。
霜よけに使うものなのですね。
大切に育てられた東京都産の緑茶。
とってもいい香りの飲み物でした。
ただ、お高いので、毎日飲むというわけにはいかないわ。
Posted by たまのり at 04:12│Comments(0)
│思い出
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。