2013年03月04日
古墳時代の!
とってもマイペースの人なので
時代に沿ったものとか
オシャレな記事はかけません。
もうわかっているわよ~~~~って?
八王子、中田遺跡に行ってきました。
古墳時代の大きな竪穴住居跡です。

床面積84㎡
高さ 6m
それを支える柱の数は12本。
木造茅葺寄棟、、、
釘やボルトを使わずに
これだけの建物を作ったんだ!
残念ながら、先年の台風で入り口周囲が崩れ落ち
住居の中には入れない状態でした。

社会科見学に来た子供たちは
一様に感心!
そうだろうなー。
先祖は偉大だね。
時代に沿ったものとか
オシャレな記事はかけません。
もうわかっているわよ~~~~って?
八王子、中田遺跡に行ってきました。
古墳時代の大きな竪穴住居跡です。
床面積84㎡
高さ 6m
それを支える柱の数は12本。
木造茅葺寄棟、、、
釘やボルトを使わずに
これだけの建物を作ったんだ!
残念ながら、先年の台風で入り口周囲が崩れ落ち
住居の中には入れない状態でした。
社会科見学に来た子供たちは
一様に感心!
そうだろうなー。
先祖は偉大だね。