たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年11月10日

双六?とんでもない勘違い!

東村山駅付近は、もう何度かあるいたので
迷わずに行けます、「東村山ふるさと歴史館」





平成24年度企画展
”民俗芸能としての 双盤念仏”


実は、そそっかしい私は
双盤を、双六(すごろく)と読み間違えたんです。face11

双六をしながら、念仏を唱えて上がりになるんだろうなー、、、、って。

激しい間違いでした!




狭山丘陵周辺では、かつて若者や青年たちによる「講」や「連中」が盛んで
双盤という、おおきな鉦(かね)を木づちで打ちながら
節をつけた念仏を唱えていたんだそうです。

(この特別展示は、12月16日までです。)

常設展示も見ました。
あっ、これ、西国分寺のゆるきゃら
”にしこくん”のモデルになった、国分寺の瓦だわ!






大八車って、こんなに大きな車だったんだ!





街はクリスマスムードが少しずつ高まっています。





でも、歴史は深いところで静かに息づいています。

  

  • Posted by たまのり at 06:26Comments(0)なるほど