2012年09月13日
日本郵便株式会社?
バスは郵政研修センター手前を曲がって、
中央郵政研修所(これは古い地図についていました)の北を走ります。

緑の多いところですねー
飛田給の近くにも郵政の広い土地があります。
全国から研修に来られるでしょうから
宿泊施設のある広い敷地。

10月1日には、郵便局株式会社と郵便事業株式会社が
会社統合で
「日本郵便株式会社」になります。
またはがきのあて先が変わるんだ!
サービス向上のためのアンケート用紙が配られています。
これを記入して、10月1日に郵便局に行くと
景品がもらえるんだ。
ほどなく立川市に入ります。
窓から見える光景は
歩く時とは違います。

この交番で、迷って道を聞いたなー

南武線の崖線を見に行って迷いました。
中央郵政研修所(これは古い地図についていました)の北を走ります。
緑の多いところですねー
飛田給の近くにも郵政の広い土地があります。
全国から研修に来られるでしょうから
宿泊施設のある広い敷地。
10月1日には、郵便局株式会社と郵便事業株式会社が
会社統合で
「日本郵便株式会社」になります。
またはがきのあて先が変わるんだ!
サービス向上のためのアンケート用紙が配られています。
これを記入して、10月1日に郵便局に行くと
景品がもらえるんだ。

ほどなく立川市に入ります。
窓から見える光景は
歩く時とは違います。
この交番で、迷って道を聞いたなー
南武線の崖線を見に行って迷いました。