たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年03月02日

縄文土偶パン

西武線を超えて、ホームベーカリー マドンナ様に入りました。

下宅部遺跡で発見された縄文時代の土偶をヒントに
造られたものです。

縄文土偶パン



安産祈願
悪いところが治るようにわざと欠いた
新しい実りがあるように

縄文土偶パン



そんな祈りを込めた土偶。

ん??????????
あまり見えない。
まー、そんなものかなー????
縄文土偶パン




パンの生地にライ麦と三温糖とクルミが入ることにより
土偶の色に限りなく近くなっていると。

おすすめのロールカステラがありましたので、小さい方を買いました。
ロールケーキのイメージで食べると違う!
ずしっと重い。

縄文土偶パン

杏ジャムがたっぷり巻かれていました。

ホームベーカリー マドンナ
東村山市諏訪町1-25-14
042-395-2981
木曜日休み



  • 同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
    黒豆で炒り豆を
    カラメルつながり
    ゆり根の煮物
    こんな生春巻きの皮があるなんて!
    日野バイパス沿いの和菓子屋さん
    やっぱり好きだなアポロのパン
    同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
     黒豆で炒り豆を (2025-01-30 04:40)
     カラメルつながり (2025-01-08 04:20)
     ゆり根の煮物 (2025-01-03 04:55)
     こんな生春巻きの皮があるなんて! (2024-12-17 05:16)
     日野バイパス沿いの和菓子屋さん (2022-09-01 14:44)
     やっぱり好きだなアポロのパン (2022-08-30 13:50)
    Posted by たまのり at 05:23│Comments(0)おいしいもの
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    縄文土偶パン