2013年05月19日
ニチレイ【もち麦】4種類食べてみて♪
以前はくばく様の「もち麦」をサンプルでいただいて食べたことがありました。
今回、ニチレイフーズ様から、このはくばくの【もち麦】を使った
スマートデリが、4種類冷凍で販売になりました。

BUZZlifeの活動を進行させるために
まず、買ってきて自宅でいただいてみました。
もち麦は、モチ性の大麦。
大麦というとビールを思いうかべますが、モチ性のタイプです。
独特の歯触りで【もちっ】としていて【ぷりぷり】とした感じ。
*韓国風クッパ
これが食べたくって!
豆板醤で少し辛めというのが食欲を誘います。
人参・ネギ・椎茸と、白菜と思っていたのは葉大根ですって。

卵を落としてもおいしいかも。
*ひよこ豆入りカレー
カレー風味なので、知らないうちに食べられます。
ひよこ豆の存在感もしっかりありますね。

*リゾット風
2種類のピーマンと、トマト入り。
これはチーズをかけるとおいしかった。
*炊き込みご飯
人参ごぼうレンコンいんげん入りの炊き込みご飯。
しょうがと塩麹で味付けているから
飽きない味です!
他の種類はスープ仕立てですが
炊き込みご飯は大麦そのもののおいしさがよくわかる。
この冷食1袋には、不溶性と水溶性の食物繊維が4、5~7、8gも入っています!
私たちの食物繊維の1日必要量は約17g。
でも実際は、不足しているんですよね。
その不足分を、このスマートデリで補えます。
サミットMINANO 分倍河原店では、1袋198円でした。
今回、ニチレイフーズ様から、このはくばくの【もち麦】を使った
スマートデリが、4種類冷凍で販売になりました。
BUZZlifeの活動を進行させるために
まず、買ってきて自宅でいただいてみました。
もち麦は、モチ性の大麦。
大麦というとビールを思いうかべますが、モチ性のタイプです。
独特の歯触りで【もちっ】としていて【ぷりぷり】とした感じ。
*韓国風クッパ
これが食べたくって!
豆板醤で少し辛めというのが食欲を誘います。
人参・ネギ・椎茸と、白菜と思っていたのは葉大根ですって。
卵を落としてもおいしいかも。
*ひよこ豆入りカレー
カレー風味なので、知らないうちに食べられます。
ひよこ豆の存在感もしっかりありますね。
*リゾット風
2種類のピーマンと、トマト入り。
これはチーズをかけるとおいしかった。
*炊き込みご飯
人参ごぼうレンコンいんげん入りの炊き込みご飯。
しょうがと塩麹で味付けているから
飽きない味です!
他の種類はスープ仕立てですが
炊き込みご飯は大麦そのもののおいしさがよくわかる。
この冷食1袋には、不溶性と水溶性の食物繊維が4、5~7、8gも入っています!
私たちの食物繊維の1日必要量は約17g。
でも実際は、不足しているんですよね。
その不足分を、このスマートデリで補えます。
サミットMINANO 分倍河原店では、1袋198円でした。