2011年08月26日
万華鏡とキャラメルティー
谷保駅から西側にある、隠れ家のようなギャラリー&カフェM。

マスターのコレクションが展示されています。
今は万華鏡。

10年ほど前から集められているんだそうです。
最初は展覧会などで気に入った作家さんを見つけて。
そのあとは作家さんから直接、連絡があるとか。

世界チャンピオンになった作家さんのものなんて
レースのような宝石のような、くるくる回しながら見ていると
別世界に誘い込まれます。

カレイドスコープは、3枚の鏡板を組んで三角柱にしたもの。
とはいっても何でもいいというものではなく
やっぱりモチーフのテーマがあるんでしょうね。
「もともとデザインの世界から発したそうです」とうかがって
なるほどと思いました。

落ち着いたカフェの中で
キャラメルティーをいただいてきました。
カップのコレクションも素晴らしかった。

ギャラリー&カフェM
国立市富士見台2-19-3
042-501-2728
10:00~[日曜日は12:00~]
定休日月曜日 続きを読む
マスターのコレクションが展示されています。
今は万華鏡。
10年ほど前から集められているんだそうです。
最初は展覧会などで気に入った作家さんを見つけて。
そのあとは作家さんから直接、連絡があるとか。
世界チャンピオンになった作家さんのものなんて
レースのような宝石のような、くるくる回しながら見ていると
別世界に誘い込まれます。
カレイドスコープは、3枚の鏡板を組んで三角柱にしたもの。
とはいっても何でもいいというものではなく
やっぱりモチーフのテーマがあるんでしょうね。
「もともとデザインの世界から発したそうです」とうかがって
なるほどと思いました。
落ち着いたカフェの中で
キャラメルティーをいただいてきました。
カップのコレクションも素晴らしかった。
ギャラリー&カフェM
国立市富士見台2-19-3
042-501-2728
10:00~[日曜日は12:00~]
定休日月曜日 続きを読む