2022年03月06日
わさび菜はかなり役立ちます
ホウレンソウや小松菜が高い。
原油価格が上がっているからのようですが、それにしても高い。
そんな中、「わさび菜」は一束70円くらいで買えるので
この時期重宝します。
からし菜や高菜の仲間みたい。
そんなにツンとくるわさびの辛さはないです。
そのままサラダにしてもいいし、お浸し、ソテー、なべ物など
水菜の感覚で使えます。
葉っぱのフリルが、春らしい!

昨日は、鶏肉に塩コショウして、片栗粉をつけてゴマ油でいためてみました。
そこにわさび菜を投入。
すぐに火が通るので、簡単に調理♬

原油価格が上がっているからのようですが、それにしても高い。
そんな中、「わさび菜」は一束70円くらいで買えるので
この時期重宝します。
からし菜や高菜の仲間みたい。
そんなにツンとくるわさびの辛さはないです。
そのままサラダにしてもいいし、お浸し、ソテー、なべ物など
水菜の感覚で使えます。
葉っぱのフリルが、春らしい!
昨日は、鶏肉に塩コショウして、片栗粉をつけてゴマ油でいためてみました。
そこにわさび菜を投入。
すぐに火が通るので、簡単に調理♬
Posted by たまのり at 04:58│Comments(0)
│おいしいもの
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。