2013年01月03日
初詣の頃だけ営業の東京ラーメン
府中大国魂神社で、初詣を済ませました。
実は昨年末に神社近くに行ったとき
参道のすぐ入口に”東京ラーメン”という看板を発見。
さっそくよってきました。
しょうゆ・みそ・チャーシューがあり
しょうゆの700円にしました。
メンマが歯ごたえばっちり。
のりもしっかり四角になって。
ネギがまたしゃきっとしているのは、水にはなしているからかな?
チャーシューは、満点でした。

そして、細麺が、ちょうどにゆであがっていて
1,5人前くらい?量が多めでした。
スープは、全部飲み干せる、飽きない味!
実は、お店はこの時期大国魂神社だけでオープンという
レアな屋台でした。

大国魂神社に入ってすぐの左手。
実は昨年末に神社近くに行ったとき
参道のすぐ入口に”東京ラーメン”という看板を発見。
さっそくよってきました。
しょうゆ・みそ・チャーシューがあり
しょうゆの700円にしました。
メンマが歯ごたえばっちり。
のりもしっかり四角になって。
ネギがまたしゃきっとしているのは、水にはなしているからかな?
チャーシューは、満点でした。
そして、細麺が、ちょうどにゆであがっていて
1,5人前くらい?量が多めでした。
スープは、全部飲み干せる、飽きない味!
実は、お店はこの時期大国魂神社だけでオープンという
レアな屋台でした。
大国魂神社に入ってすぐの左手。
Posted by たまのり at 00:58│Comments(0)
│おいしいもの
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。