たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2011年06月26日

真夏日で

暑かったのはおとといでした。
家から出たのは、庭の花たちに水やりをするときだけ。
ひたすら家の中で
宮部みゆきの”火車”読んでいました。

その真夏日がよかったのか
300円で買ったトマトの苗に
食べられそうな実が付きました。

真夏日で



ゴーヤは、45センチくらいになりました。
もう親ヅルを摘芯しました。


  • 同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
    黒豆で炒り豆を
    カラメルつながり
    ゆり根の煮物
    こんな生春巻きの皮があるなんて!
    日野バイパス沿いの和菓子屋さん
    やっぱり好きだなアポロのパン
    同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
     黒豆で炒り豆を (2025-01-30 04:40)
     カラメルつながり (2025-01-08 04:20)
     ゆり根の煮物 (2025-01-03 04:55)
     こんな生春巻きの皮があるなんて! (2024-12-17 05:16)
     日野バイパス沿いの和菓子屋さん (2022-09-01 14:44)
     やっぱり好きだなアポロのパン (2022-08-30 13:50)
    Posted by たまのり at 07:46│Comments(2)おいしいもの
    この記事へのコメント
    ぷっ(笑)。

    なぜ食パンの上?
    Posted by すもも at 2011年06月26日 10:54
    大きいトマトだったので
    パンだったら感じがわかるかなーって。

    卵の横でもよかったかな??
    Posted by のり at 2011年06月26日 10:58
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    真夏日で