2011年04月19日
これも福岡
伊勢丹。九州の物産展。
私は丸ぼうろは、京都のものと思っていたんです。
福岡発でした。

離乳食として生まれたものだとか。
確かに、食べやすい。
私は丸ぼうろは、京都のものと思っていたんです。
福岡発でした。

離乳食として生まれたものだとか。
確かに、食べやすい。
Posted by たまのり at 05:46│Comments(2)
│今日のおやつ
この記事へのコメント
福岡出身のサトウも、子供のころよく食べました。
パサついているようでしっとりの、独特な食感です。
今でもあるんだー。
さとう
パサついているようでしっとりの、独特な食感です。
今でもあるんだー。
さとう
Posted by リビング多摩編集部
at 2011年04月20日 00:36

福岡は九州の玄関口だから
さまざまな文化がミックスしている感じですね。
私は、たぶん食べたことがなかったです。
カルメ焼きとはちがう、ふわふわ、しっとりの食感。
いいですねー、これ。
原材料がシンプルなのが安心できます。
さまざまな文化がミックスしている感じですね。
私は、たぶん食べたことがなかったです。
カルメ焼きとはちがう、ふわふわ、しっとりの食感。
いいですねー、これ。
原材料がシンプルなのが安心できます。
Posted by のり at 2011年04月20日 05:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。