2011年03月07日
これだこれだ!
キリンの自販、、、、昨夜集まった娘夫婦たちに話したら
呆れられました。
私の思考パターンは、かなり変でしょうね。
キリンの赤ちゃんを自動販売機でうっている~~~
あり得ないことを考えます。
漫画を書く方はネタにしてください。

いかにもお寺という感じの板戸がありました。
なんとなく、しょうしょう寺の狸が、周りでぽんぽこぽん
はらつづみをしそうな雰囲気です。

まてよ
さっきこのお寺の塀のところで
清戸、、、、というのを見たわ。
もしかして、清瀬の名前のおこりは、この清戸かな?
調べてみたら、清戸と
埼玉県との境界をを流れる柳瀬川の瀬から来たものとわかりました。
清戸は、清土から来ていて
それにはヤマトタケルが関係しているんだ。
先日、多摩らいふ倶楽部で
古道を研究している宮田太郎先生の講義を伺いましたが
ヤマトタケルの道、、、があるんですね。
呆れられました。
私の思考パターンは、かなり変でしょうね。
キリンの赤ちゃんを自動販売機でうっている~~~
あり得ないことを考えます。
漫画を書く方はネタにしてください。
いかにもお寺という感じの板戸がありました。
なんとなく、しょうしょう寺の狸が、周りでぽんぽこぽん
はらつづみをしそうな雰囲気です。
まてよ
さっきこのお寺の塀のところで
清戸、、、、というのを見たわ。
もしかして、清瀬の名前のおこりは、この清戸かな?
調べてみたら、清戸と
埼玉県との境界をを流れる柳瀬川の瀬から来たものとわかりました。
清戸は、清土から来ていて
それにはヤマトタケルが関係しているんだ。
先日、多摩らいふ倶楽部で
古道を研究している宮田太郎先生の講義を伺いましたが
ヤマトタケルの道、、、があるんですね。
Posted by たまのり at 08:18│Comments(0)
│みつけたよ~~~!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |