たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年11月07日

御赤飯と杏のパイ

水車小屋あとのある北側に続く水車通り。
美味しいラーメン屋さんがあると聞いたのですが
時間帯が合いませんでした。

御赤飯と杏のパイ

あとは、御赤飯に期待をかけて。
鷹の台駅から西側にある山陽さんに入りました。
入学考査の幼稚園児や
白梅・むさ美のお嬢さん方が、たくさん歩く通りです。
御赤飯と杏のパイ

御赤飯ありました!
私の炊飯器や圧力なべで作るのとは違う。
もち米が整列している。
小豆も崩れていない。
あじつけがいい。御赤飯と杏のパイ

杏の甘ニにあんこが被ったパイ、、、
これは食べなくちゃ。

お菓子に目がないです。













御赤飯と杏のパイ

1個だけ包んでもらいました。
和と洋のコンビネーション。おいしかった。

御赤飯と杏のパイ


  • 同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
    黒豆で炒り豆を
    カラメルつながり
    ゆり根の煮物
    こんな生春巻きの皮があるなんて!
    日野バイパス沿いの和菓子屋さん
    やっぱり好きだなアポロのパン
    同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
     黒豆で炒り豆を (2025-01-30 04:40)
     カラメルつながり (2025-01-08 04:20)
     ゆり根の煮物 (2025-01-03 04:55)
     こんな生春巻きの皮があるなんて! (2024-12-17 05:16)
     日野バイパス沿いの和菓子屋さん (2022-09-01 14:44)
     やっぱり好きだなアポロのパン (2022-08-30 13:50)
    Posted by たまのり at 09:22│Comments(0)おいしいもの
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    御赤飯と杏のパイ