たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年06月25日

元祖ブタまん

日本代表、頑張りましたねー。
身長の差があるので、不利な場面も多かったけど
沈着だった。

横浜中華街の江戸清様のブタまんとくるみ入り黒ゴマあんまんが手に入りました。
元祖ブタまん


大きいですよ、直径12~13センチ。
しっかり夕食にしました。

元祖ブタまん



ブタまんは、ブタ肉だけじゃなくエビとカニも入っているので
香ばしさが違う、だしが違うといったほうがいいのかなー。
たけのこキャベツも、冷凍なのに歯ごたえが保たれているんです。
食べるラー油を乗せてみようかと思ったけど、やはりこのままの味がいい。

元祖ブタまん
お目当てのアンマンは、黒ゴマたっぷりで真っ黒。
中にくるみと陳皮が隠れているので、そこに到達すると
歯当たりと、芳香が感じられます。
元祖ブタまん



みなとみらい線、中華街の出口から2・3分ですって。
中華街は、多摩ではないなー、多摩だといいなー(ひとりごと)


  • 同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
    黒豆で炒り豆を
    カラメルつながり
    ゆり根の煮物
    こんな生春巻きの皮があるなんて!
    日野バイパス沿いの和菓子屋さん
    やっぱり好きだなアポロのパン
    同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
     黒豆で炒り豆を (2025-01-30 04:40)
     カラメルつながり (2025-01-08 04:20)
     ゆり根の煮物 (2025-01-03 04:55)
     こんな生春巻きの皮があるなんて! (2024-12-17 05:16)
     日野バイパス沿いの和菓子屋さん (2022-09-01 14:44)
     やっぱり好きだなアポロのパン (2022-08-30 13:50)
    Posted by たまのり at 07:42│Comments(0)おいしいもの
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    元祖ブタまん