たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年06月05日

梅ようかんと薬局

郷土の森博物館は、あじさい祭りでにぎわっていますが
観梅でも有名なところです。
梅ようかんと薬局


梅ようかん、、
昨年11月にリニューアルしました。
より梅の味がするし、パッケージがクラフトになっています。


甘いです。
甘いものが欲しいなーという時に、一切れ。
梅ようかんと薬局


こちらも青木屋さんの製造。

梅ようかんと薬局

旧島田家の薬局=島田薬舗は、大國魂神社の東側にあり、私も漢方薬を買いに行ったことがあります。

梅ようかんと薬局


薬ダンス、レジスター、、、
梅ようかんと薬局



レプリカですが、ここの看板は、明治三筆と言われた、巌谷一六氏の筆。
ケヤキ板ぼり銅版巻き。
一六という雅号は、明治時代の官吏の休日が1と6の日がドンタク(オランダ語の日曜日)だったことから
つけられたそうですよ。


  • 同じカテゴリー(今日のおやつ)の記事画像
    ブラックサンダーつながり
    今年最後の遠出
    今年発見したもの
    紅茶ってこんなにおいしかったんだわ~
    かなり残念に思う
    ペットボトルでシェイク?
    同じカテゴリー(今日のおやつ)の記事
     ブラックサンダーつながり (2025-01-10 08:52)
     今年最後の遠出 (2024-12-26 13:52)
     今年発見したもの (2024-12-10 12:59)
     紅茶ってこんなにおいしかったんだわ~ (2022-08-25 13:30)
     かなり残念に思う (2022-08-24 13:18)
     ペットボトルでシェイク? (2022-08-20 13:12)
    Posted by たまのり at 06:43│Comments(0)今日のおやつ
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    梅ようかんと薬局