2023年01月11日
鏡開きで
父がもちを食べなかった人で
小さいときからあまり餅を食べる習慣がないです。
「竜馬がゆく」を今読んでいますが
江戸時代は、餅をよく食べているんですね。
今日は鏡開き。
角餅2個を使って
6個のイチゴ大福ができると聞いて
FBに書いてみました。

角餅2個+砂糖大さじ4+水大さじ4
600W3分レンジアップします。
かき混ぜて
再び600W30秒。
これでできるのが求肥なんだそうです。
6つに分けて広げて、あんこといちごを包む。
そしたら、この方式で以前作った人がいて
直ぐ硬くなって、大変だったとか。
イチゴ大福は、買って食べるのがいいわ(笑)画像は梅林堂のイチゴ大福。
小さいときからあまり餅を食べる習慣がないです。
「竜馬がゆく」を今読んでいますが
江戸時代は、餅をよく食べているんですね。
今日は鏡開き。
角餅2個を使って
6個のイチゴ大福ができると聞いて
FBに書いてみました。
角餅2個+砂糖大さじ4+水大さじ4
600W3分レンジアップします。
かき混ぜて
再び600W30秒。
これでできるのが求肥なんだそうです。
6つに分けて広げて、あんこといちごを包む。
そしたら、この方式で以前作った人がいて
直ぐ硬くなって、大変だったとか。
イチゴ大福は、買って食べるのがいいわ(笑)画像は梅林堂のイチゴ大福。
タグ :鏡開き、餅、イチゴ大福
Posted by たまのり at
13:01
│Comments(0)