たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2013年04月24日

けんけら

日本中、探すと珍しいものがありますよね。



たまたま、「福井県物産展」をやっていたところに行って

見つけました。



ちょっと硬めのお菓子。

一口サイズです。









大豆と、砂糖と水飴とごまが原料。

主人曰く

「きな粉を飴で固めたものじゃないか~~」



福井県大野市というと、和紙で有名ですよね。

こちらはこのお菓子作りでも有名なんだそうです。

原材料はどこにでもあるけど

これだけ薄く延ばしてねじって。

そして硬さがあって。

ほのかに甘くって。



名前のいわれは、殿様が

堅い家来を持って幸せだという事から?

堅家来(けんけらい)これが、「けんけら」になったとか。





金沢と言い、福井と言い

水飴の文化が発達していますね。何故なんだろう?

  

  • Posted by たまのり at 07:23Comments(0)今日のおやつ