2011年10月04日
イタリアントマト
百草園のあたりでは
重く実った稲たちが。
一部稲刈りが済んでいる田んぼもありました。

高幡不動で
イタリアン・トマトのランチ。
改札から出てすぐ右手にあります。
ハロウィンのケーキが多く、ほとんどの女性はケーキセットでした。
セルフサービスなので、ピーチティーとフランスパンと番号札を持って
お不動さんへ行く道が見える場所に座りました。
ゆであがったチキンときのこのパスタ。
おなかすかせてきてよかった。
湯で加減がおいしいお店でした。

高幡不動の境内に新しいお店がありました。
10日前にできた、桑の葉を混ぜ込んだうどん屋さん。
試食してきました。
東日本大震災で痛手を受けた五重塔の修復も完成まじかでした。
いつものように駅前の、フジウ様によって
ハロウィン仕様の焼き菓子セットを買いました。
重く実った稲たちが。
一部稲刈りが済んでいる田んぼもありました。
高幡不動で
イタリアン・トマトのランチ。
改札から出てすぐ右手にあります。
ハロウィンのケーキが多く、ほとんどの女性はケーキセットでした。
セルフサービスなので、ピーチティーとフランスパンと番号札を持って
お不動さんへ行く道が見える場所に座りました。
ゆであがったチキンときのこのパスタ。
おなかすかせてきてよかった。
湯で加減がおいしいお店でした。
高幡不動の境内に新しいお店がありました。
10日前にできた、桑の葉を混ぜ込んだうどん屋さん。
試食してきました。
東日本大震災で痛手を受けた五重塔の修復も完成まじかでした。
いつものように駅前の、フジウ様によって
ハロウィン仕様の焼き菓子セットを買いました。