2011年09月01日
2種類の座牛
台風12号が近づいています。
これから大雨になりそうですね。
被害がないようにと思います。
またしても、谷保天満宮に行ってきました。
ニワトリがたくさんいるのは見てきましたけど
木から木へ飛ぶニワトリがいるとか!!

まずは、菅公と座牛についての書付を読んで
2種類の座牛を見ました。
この天満宮は、車の交通安全祈願発祥の地。

階段のところに、3羽の鶏がいました。
持っていたお菓子をあげたら、1羽が食べてもっとくれと催促してくるんですよ。
あと1回だけあげてきました。
全然、人を怖がっていない。

残念ながら飛ぶ姿は見られませんでした。
これから大雨になりそうですね。
被害がないようにと思います。
またしても、谷保天満宮に行ってきました。
ニワトリがたくさんいるのは見てきましたけど
木から木へ飛ぶニワトリがいるとか!!
まずは、菅公と座牛についての書付を読んで
2種類の座牛を見ました。
この天満宮は、車の交通安全祈願発祥の地。
階段のところに、3羽の鶏がいました。
持っていたお菓子をあげたら、1羽が食べてもっとくれと催促してくるんですよ。
あと1回だけあげてきました。
全然、人を怖がっていない。
残念ながら飛ぶ姿は見られませんでした。