たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2019年01月21日

目利きの銀次、ランチタイムは18時まで

ル・シーニュ府中ができたときから、やたら開放的で、POPも派手な「目利きの銀次」は、入ってみたいとは思いながらも、なかなか入れずにいました。

エスカレータで上ると、3階目の前にお店があります。



カウンター席に座りました。お酒も飲まないのに、おしぼりを広げて渡してくれます。事前に調べていったわけではないので、メニューブックから、これ食べてみたいというものを選びました。

サービスタイムのメニュー「復活、鮪たたきのドカ盛り店長 950円(税込み)」
なんか、面白そうだったので、これにしてみました。なんでもすし飯の中にも、鮪のたたきが入っているとかで、最後のしめに「シャリ茶漬け」というものが味わえるんだそうです。幾重にも面白みのあるメニューです。
目利きの銀次、ランチタイムは18時まで


お刺身の醤油もこんなに用意されています。白身の魚など意外と塩でいただくのも美味しいですよね。

お味噌汁と一緒に、だし汁の入った湯桶が!器にとって味見してみると、お吸い物ぐらいの濃さのものです。もちろんカツオ・サバ・鮭節などが使われた、魚介系のだしでした。

目利きの銀次、ランチタイムは18時まで


さて、てんこ盛りのマグロ、この海苔の存在が食べるにはちょっと面倒!どうしましょう?それで、手巻きずしのように、のりにご飯を装って、鮪を芯にしてまいて食べてみました。
マグロは、お店で切りたてを出してくださっているとか。切り口が角ばっているのですぐわかりますよね。



たたきは、とろりと脂がのっておいしい。ごはんの間から、またたたきが出現して、宝探しをしている感じです。シャリ茶漬けを堪能して、満足でした。

お隣りの男性は「刺身ごうかい男盛り1580円」の、2段桶をいただいていました。よくもまあ、こんなに高く盛り付けられると思うくらい、5~6種類のお刺身がそびえています。下の桶のご飯には、おかか・昆布などがかけられていて、、、、見るともなしに見えたこのメニューは、どこのお店でも一番人気なんだとか。

次は、男盛り注文してみようかな。

目利きの銀次 府中ル・シーニュ店
府中市宮町1-100 ルシーニュ府中3F
042-369-4088
11:00~23:00
無休


  • 同じカテゴリー(美味しいランチ)の記事画像
    今年一番おいしかったもの
    やまやの明太子が好き~
    優れた洋食屋さんが久米川に
    教えたくないなんて言いません
    タコライスお初
    あのホワイトカレーを再び
    同じカテゴリー(美味しいランチ)の記事
     サミットのお弁当 (2024-12-20 04:09)
     今年一番おいしかったもの (2024-11-30 05:17)
     やまやの明太子が好き~ (2022-09-05 05:05)
     優れた洋食屋さんが久米川に (2022-08-18 17:33)
     教えたくないなんて言いません (2022-08-16 14:32)
     タコライスお初 (2022-08-15 13:28)
    Posted by たまのり at 12:17│Comments(0)美味しいランチ
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    目利きの銀次、ランチタイムは18時まで