2018年10月17日
みるくの黄金律もボストークもお初でした
八王子駅から浅川を越えたところにある農産物直売所。なんといっても、年中無休というところがこの「ふれあい市場」の優れたところと思います。
入り口では苗木や鮮魚も販売されていて、活気づいています。
そして、入ってすぐに「農作物生産者一覧」が、顔写真付きで飾られていました。
時間帯が遅かったので、もう品薄かなーと思いましたが、そこそこ棚に並んでいました。
野菜や乾麺などを買って、ふと見るとゴンファノンの「ボストーク」という商品があって、「何だろう???」と立ち寄りました。
I
手のひら大に厚く切ったフランスパンを薄いラムシロップにつけて、自家製アーモンドクリームを塗って焼いたものだそうです。ゴンファノンはこの近くだったのですね。
かなりのボリュームのあるスイーツパンでした。
それから、八王子市山田「磯沼牧場」の「みるくの黄金律」のアイスも見つけ、これは持ち帰ることができないので、その場でいただきました。レジでスプーンをいただいて、お休みコーナ―へ。

広々とした磯沼牧場で牛さんたちがのびのびと暮らしています。環境問題にも配慮されていて、磯沼様のお話は心に沁みとおるものでした。
みるくの黄金律は、ジャージー乳・ブラウンスイス乳・ホルスタイン乳のそれぞれの特徴を生かしてブレンドした牛乳です。口当たりがよく、後味もすっきり。
このアイスクリームやソフトクリームがあると知っていながら今まで食べたことがなかったので、即ゲットです。なめらかなアイスで、330円と高級でしたが他のアイスにないキレのいいものでした。

JA八王子ふれあい広場
八王子市大和田町5-15-3
042-642-3885
8:30~16:30
無休
入り口では苗木や鮮魚も販売されていて、活気づいています。
そして、入ってすぐに「農作物生産者一覧」が、顔写真付きで飾られていました。
時間帯が遅かったので、もう品薄かなーと思いましたが、そこそこ棚に並んでいました。
野菜や乾麺などを買って、ふと見るとゴンファノンの「ボストーク」という商品があって、「何だろう???」と立ち寄りました。
I
手のひら大に厚く切ったフランスパンを薄いラムシロップにつけて、自家製アーモンドクリームを塗って焼いたものだそうです。ゴンファノンはこの近くだったのですね。
かなりのボリュームのあるスイーツパンでした。
それから、八王子市山田「磯沼牧場」の「みるくの黄金律」のアイスも見つけ、これは持ち帰ることができないので、その場でいただきました。レジでスプーンをいただいて、お休みコーナ―へ。
広々とした磯沼牧場で牛さんたちがのびのびと暮らしています。環境問題にも配慮されていて、磯沼様のお話は心に沁みとおるものでした。
みるくの黄金律は、ジャージー乳・ブラウンスイス乳・ホルスタイン乳のそれぞれの特徴を生かしてブレンドした牛乳です。口当たりがよく、後味もすっきり。
このアイスクリームやソフトクリームがあると知っていながら今まで食べたことがなかったので、即ゲットです。なめらかなアイスで、330円と高級でしたが他のアイスにないキレのいいものでした。
JA八王子ふれあい広場
八王子市大和田町5-15-3
042-642-3885
8:30~16:30
無休
Posted by たまのり at 13:24│Comments(0)
│おでかけ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。