2018年07月24日
俺達のソース。美味しい=
JAファーマーズマーケット巡りをしています。JA東京みらい東村山支店に併設されているみらい東村山新鮮館にお邪魔してきました。東村山市役所の西側にあります。ここでは花卉も取り扱っているので、華やいだ感じです。
「ここでしか買えないものは?」と伺うと、いろいろ教えてくださいました。ジャガイモなどの野菜が入った餃子「ぽてまる」は冷凍庫に入っています。ブルーベリージャム・杏ジャムなどは、東村山市内で収穫されたもので作られています。

そんな中で「俺達のソース」という存在感のある一品を見つけました。200mlのペットボトル500円なので、市販のソースよりも数倍の値段です!それでも、なんとなく魅かれて買ってみました。レジの方が「青壮年部が作ったもので、地場産新鮮野菜だけ使っていますよ」と教えてくれました。
朝どりした新鮮野菜を、トマトなどと一緒に寸胴で長いこと煮こんだものだそうです。これは、竹田商店とのコラボで生まれた商品でした。
数年前、竹田商店にも行きました。明治時代から続くソースのお店です。
温野菜などをセットして、テイスティングさせてくださいます。この日は、いもフライと焼き鳥と、豚肉とキャベツでした。様々なソース・ドレッシング・たれが準備されていて、お好みでかけて自分好みの商品の味を探す旅です。
もちろんその場で、購入できます。
キウイを使ったドレッシング?トマトたっぷりのソース。いろいろ味見して、ソースとドレッシングってどこが違うんだろうと不思議に思いました。うろ覚えですが「ソースには油は使っていまさえん」と答えてくださったように思います。
俺達のソースは、もやし・生しいたけ・ピーマンを蒸し焼きにしてかけてみました。

いわゆる、いつも食べている中濃ソースとは、似て非なるものです!なんというかフレッシュ感があります。保存料や着色料も使われていないので、安心していただけました。
一緒に手にしたエシャロット・モロヘイヤなどにも合いそう。
JA東京みらい 東村山新鮮館
東村山市本町1-16-5
042-393-5321
9:00~16:30
日曜祝日年末年始は休み
「ここでしか買えないものは?」と伺うと、いろいろ教えてくださいました。ジャガイモなどの野菜が入った餃子「ぽてまる」は冷凍庫に入っています。ブルーベリージャム・杏ジャムなどは、東村山市内で収穫されたもので作られています。
そんな中で「俺達のソース」という存在感のある一品を見つけました。200mlのペットボトル500円なので、市販のソースよりも数倍の値段です!それでも、なんとなく魅かれて買ってみました。レジの方が「青壮年部が作ったもので、地場産新鮮野菜だけ使っていますよ」と教えてくれました。
朝どりした新鮮野菜を、トマトなどと一緒に寸胴で長いこと煮こんだものだそうです。これは、竹田商店とのコラボで生まれた商品でした。
数年前、竹田商店にも行きました。明治時代から続くソースのお店です。
温野菜などをセットして、テイスティングさせてくださいます。この日は、いもフライと焼き鳥と、豚肉とキャベツでした。様々なソース・ドレッシング・たれが準備されていて、お好みでかけて自分好みの商品の味を探す旅です。
もちろんその場で、購入できます。
キウイを使ったドレッシング?トマトたっぷりのソース。いろいろ味見して、ソースとドレッシングってどこが違うんだろうと不思議に思いました。うろ覚えですが「ソースには油は使っていまさえん」と答えてくださったように思います。
俺達のソースは、もやし・生しいたけ・ピーマンを蒸し焼きにしてかけてみました。
いわゆる、いつも食べている中濃ソースとは、似て非なるものです!なんというかフレッシュ感があります。保存料や着色料も使われていないので、安心していただけました。
一緒に手にしたエシャロット・モロヘイヤなどにも合いそう。
JA東京みらい 東村山新鮮館
東村山市本町1-16-5
042-393-5321
9:00~16:30
日曜祝日年末年始は休み
Posted by たまのり at 17:49│Comments(0)
│みつけたよ~~~!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。