2013年09月07日
国領から調布まで
国領駅から、品川通りに出て
カフェキッチン加菜~~でモーニングを食べてきました。
調布2小の交差点のところです。

手づくりのミネストローネ
5枚切りのトーストにはブルーベリージャム
10種類くらいの野菜の入ったサラダ
ドリンクつき600円はお得。

ケーキ(400円)はパンプキンタルト(手づくり)

京王線が地下化されて
踏切のあった場所、線路のあった場所
ずいぶんと様変わりしています。

国領から調布まで歩きました。
途中、お豆専門店「玉川屋」さんによって。
なにこれ?
ジャガイモじゃないよね。

落花生でした!
塩ゆでして食べるらしい。
帰り、調布の駅がなくなっていて
びっくり!
カフェキッチン加菜~~でモーニングを食べてきました。
調布2小の交差点のところです。
手づくりのミネストローネ
5枚切りのトーストにはブルーベリージャム
10種類くらいの野菜の入ったサラダ
ドリンクつき600円はお得。

ケーキ(400円)はパンプキンタルト(手づくり)
京王線が地下化されて
踏切のあった場所、線路のあった場所
ずいぶんと様変わりしています。
国領から調布まで歩きました。
途中、お豆専門店「玉川屋」さんによって。
なにこれ?
ジャガイモじゃないよね。
落花生でした!
塩ゆでして食べるらしい。
帰り、調布の駅がなくなっていて
びっくり!
Posted by たまのり at 05:37│Comments(0)
│おでかけ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。