たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年12月28日

愛犬と夕日を

太陽が沈みかける瞬間って
こんな風に
一段と輝きを増すんですね。

愛犬と夕日を



ダイヤモンド富士は間に合わなかったのですが
愛犬を連れて行ってきました。
じっと夕日を見る愛犬。
愛犬と夕日を



雲が多く帰ろうかなーと思ったら
上の画像のようになり!

愛犬と夕日を


次第に富士山の形が見えてきました。
帰らないでよかった。

ここは国立谷保天満宮の裏手。
縄文時代の住居跡があります。
キット5000年前の縄文人たちも、見ていたよね。この富士山。
愛犬と夕日を



湧水が落ちてくる場所には、霜柱も!
夕方というのに、ニワトリたちが鳴き交わしていました。
愛犬と夕日を



  • 同じカテゴリー(きれいだ~~~~!)の記事画像
    今年感激したシーン
    涼しげなスイレン
    この花は?
    ひょうたん池のハス
    台風一過と言いたいくらい
    東郷寺のしだれ桜
    同じカテゴリー(きれいだ~~~~!)の記事
     今年感激したシーン (2024-12-05 06:09)
     涼しげなスイレン (2022-08-31 13:45)
     この花は? (2022-08-13 13:20)
     ひょうたん池のハス (2022-07-29 10:45)
     台風一過と言いたいくらい (2022-07-27 13:03)
     東郷寺のしだれ桜 (2022-04-01 13:57)
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    愛犬と夕日を