たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年11月24日

八王子・晩秋の風物詩

お菓子工房”カシツク~ル”を後にして
もう一度小宮駅に行きました。

小宮町
小宮駅
小宮公園

みんな近くにありますが、八王子のどのお宮のことを言っているのか??

この小宮駅からは、滝山城址や小宮公園へのハイキングコースがありました。
八王子・晩秋の風物詩



そうそう滝山の、ゆるきゃら!
しっていますか?
たき坊。

八王子・晩秋の風物詩



とにかくミカン畑が多いです。
小高い斜面にたくさん植わっていました。
ミカン風呂に入りたい!

大根を干す光景。
八王子・晩秋の風物詩



そして揺れるススキ

八王子・晩秋の風物詩



葉っぱを落とした柿の木

晩秋の里山の風景が見られます。
あー来てよかったなー

街歩きをしても、靴が減るだけで何にもならないじゃないの~~
なんて言われますが
その時にしか切り取ることのできない光景が見られ
うまく行けば、土地の方とお話しできる。
美味しいものを探して。


やめられません、街歩き。
健康にもいいと思うけど。


  • 同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事画像
    福生駅近くで見つけたもの
    人生初めての経験カモ
    今年一番感激したお店
    彼岸花が川の中州に
    ハロウィンコーナーができていました
    超でかい梨!!!
    同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事
     福生駅近くで見つけたもの (2024-12-23 04:52)
     人生初めての経験カモ (2024-12-03 10:17)
     今年一番感激したお店 (2024-12-01 04:31)
     彼岸花が川の中州に (2022-09-16 05:55)
     ハロウィンコーナーができていました (2022-09-06 05:06)
     超でかい梨!!! (2022-08-27 19:48)
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    八王子・晩秋の風物詩