たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年02月27日

新秋津から

武蔵野線で、新秋津に降りました。
ここも東村山なんですよ。

新秋津から



これから志木街道に出て、と予定していましたが
ちょっと目移りするものがあり(次回書きます)
別の道に入りました。

志木街道は、去年清瀬に行くときに歩きました。
けやき並木が厳かな街道でした。

新秋津から

さてさて、新秋津から秋津に乗り換えするときに
必ず寄ってしまうのが、”サントアン”
ゲタ電シリーズは3種類あり、
武蔵野線のカスタードとチョコ
西武線のミルクとパンプキンを半分ずつお願いしました。カットしてくれます。
新秋津から

1本だと380円。2分の1本だと200円。
200円が2種類だから、400円出すと
オジサンが
「いいよいいよ、380円でおまけ!」と。
たった20円のことですが、これからの東村山街歩きが楽しくなりました。

ものすごく単純明快な性格です。face15

新秋津から



テレビと雑誌で紹介されたとかで、変わった感じのパンが並んでいました。
トトロは、八国山にちなむものです。


新秋津から


西武線のかぼちゃ風味もトロッとして美味しかったけど
武蔵野線のチョコレート味が私は気に入りました。

サントアン
東村山市秋津町5-25-25
042-392-4333



  • 同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
    木のひげのアップルタルト
    すもも祭り
    立川クラウンベーカリーは好きな味
    アイグランはここだけ
    ならもとへ
    面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日
    同じカテゴリー(おでかけ)の記事
     木のひげのアップルタルト (2022-09-04 04:27)
     すもも祭り (2022-07-20 12:40)
     立川クラウンベーカリーは好きな味 (2022-07-09 05:11)
     アイグランはここだけ (2022-07-04 13:40)
     ならもとへ (2022-06-24 13:14)
     面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日 (2022-05-05 13:39)
    Posted by たまのり at 06:17│Comments(0)おでかけ
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    新秋津から