2012年02月16日
ハープの調べ
今日はちょっとお休みをいただき
リビング多摩のイベントに参加してきました!

このハープからの、調べに酔いしれてきました。
♪ム~~~~~ンリバー
クラシックありジャズ感覚の曲あり
純和風のお琴のような音色の曲あり。
そのあとは
節分の献立による
会食です。

メインのやきもの八寸は
ブリの野田焼き
サザエのクリームやき
黒豆カステラなど、和食の中に洋のものや中華などが
さりげなく取り入れられていました。

周りの方たちとの文学談義。
さすが車屋は文学者に愛されたお店。
リビング多摩のイベントに参加してきました!
このハープからの、調べに酔いしれてきました。
♪ム~~~~~ンリバー
クラシックありジャズ感覚の曲あり
純和風のお琴のような音色の曲あり。
そのあとは
節分の献立による
会食です。
メインのやきもの八寸は
ブリの野田焼き
サザエのクリームやき
黒豆カステラなど、和食の中に洋のものや中華などが
さりげなく取り入れられていました。
周りの方たちとの文学談義。
さすが車屋は文学者に愛されたお店。
Posted by たまのり at 15:22│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
のりさん!
昨日はありがとうございました。
当選するなんて、ほんとうに運が良い!
ハープの音って、癒されますねえ~
楽しんでもらえてよかったです。
いただいたチョコはリビング多摩のみんなで食べました。
異動しても、ブロガーさんのブログはチェックし続けますよ。
サトウ
昨日はありがとうございました。
当選するなんて、ほんとうに運が良い!
ハープの音って、癒されますねえ~
楽しんでもらえてよかったです。
いただいたチョコはリビング多摩のみんなで食べました。
異動しても、ブロガーさんのブログはチェックし続けますよ。
サトウ
Posted by リビング多摩編集部
at 2012年02月17日 10:41

お世話になりました。
お隣の方はキャンセル待ちで2日前にやっと当選したのだとか。
本当にいいイベントが多いので
当選率が、、、、、
めげずにこれからも応募して参加を目指します。
ハープの音は
弦楽器なのに
打楽器や木管楽器のようにも聞こえて
すごいテクニックだなーって関心。
お隣の方はキャンセル待ちで2日前にやっと当選したのだとか。
本当にいいイベントが多いので
当選率が、、、、、
めげずにこれからも応募して参加を目指します。
ハープの音は
弦楽器なのに
打楽器や木管楽器のようにも聞こえて
すごいテクニックだなーって関心。
Posted by のり at 2012年02月17日 14:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。