2011年08月25日
谷保駅周辺で
府中と国立の境を歩いています。
少し迷いながらも、南武線に出てきました。
谷保天満宮が近くなると、うっそうと木が茂ってきます。

ふと見つけたブドウのみ。
もちろん手は出していませんよ、デジカメだけ
この辺りで気が付くのは
稲荷信仰というのでしょうか
家の敷地にお稲荷さんを祀っています。

少し迷いながらも、南武線に出てきました。
谷保天満宮が近くなると、うっそうと木が茂ってきます。
ふと見つけたブドウのみ。
もちろん手は出していませんよ、デジカメだけ
この辺りで気が付くのは
稲荷信仰というのでしょうか
家の敷地にお稲荷さんを祀っています。
Posted by たまのり at 06:09│Comments(0)
│おでかけ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。