たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年10月26日

福生のマンホール

福生行きの3回目。
パンフレットで見てとてもきれいな
風光明媚という言葉がぴったりの
清岩院を目指しました。
福生のマンホール



銀座通りで
こんなマンホール発見。
前回の福生駅前で見たのより福生のマンホール
も小ぶりです。
人は入れない。
何だろう?20センチぐらい直径です。

約600年前に建立された古刹====清岩院
福生のマンホール


湧水の池には
金銀赤黄色の鯉たちが悠々と泳いでいました。
福生のマンホール



  • 同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事画像
    彼岸花が川の中州に
    ハロウィンコーナーができていました
    超でかい梨!!!
    ブラックベリーでしょうか?
    見た目バナナの天ぷら
    白い茄子を見つけました
    同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事
     彼岸花が川の中州に (2022-09-16 05:55)
     ハロウィンコーナーができていました (2022-09-06 05:06)
     超でかい梨!!! (2022-08-27 19:48)
     ブラックベリーでしょうか? (2022-08-26 13:04)
     見た目バナナの天ぷら (2022-08-23 14:27)
     白い茄子を見つけました (2022-08-19 13:19)
    この記事へのコメント
    たぶん、大きさからすると空気弁だと思います

    空気弁も可愛いのがありますね
    ちなみに姫路はお城のデザインですよ~~
    Posted by すもも at 2010年10月26日 09:22
    すももさん
    空気弁というのもあるんですね。
    足元に今までいかに気がいっていなかったか
    よーく分かりました。
    Posted by のり at 2010年10月26日 14:41
    そうですよ~~

    みんなあんなに大きなマンホールに気がついてなかったんですもの~~
    こんな小さな子、見てくれないですよ。。。
    空気弁にも丸と四角があります

    でも、未だになんで四角と丸があるのかはわからない私ですが・・・
    消火栓もどっちもあるんですよね~~
    なんでだろう??
    Posted by すももすもも at 2010年10月26日 19:23
    すももさん
    マンホールのふたの研究をしている方がいて
    そのブログを見て来ましたが
    四角と丸の区別がわかりませんでした。

    マンホール協会でも書いていません。
    Posted by のりのり at 2010年10月27日 06:17
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    福生のマンホール