たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年10月23日

えっ?玉川上水?

なぜ?玉川上水の画像がないかと考えて
これは違う川だと思ったんです。
私の知っている玉川上水は、小平あたりの
ずっと下を流れる、細く深い川と思っていましたので。
なんでこんなに多摩川の近くを流れているんだろう?icon_bikkurihatena

不思議な感覚でした。
そうか玉川上水は今から350年くらい前に多摩川から
四谷大木戸までひかれたものなんだ。
江戸の人口が多くなってきて水不足、、、
それにしても8ヶ月くらいで、あそこまで掘っていったということは
突貫工事なんていうものじゃなかったんでしょうね、

ピラミッドを作る工夫にはニンニクを与えたんだとか。
玉川上水を掘り続けた人のエネルギーのもとはなんだったのでしょうか?

えっ?玉川上水?



わたると黒板塀が続き、ここがほんとに平成の東京なのだろうかと思います。

えっ?玉川上水?


田村酒造場の事務所の方の話では、
あちこちに井戸を掘ったのだそうです。
そして、伏流水のきれいな水が、こんこんと出てきた。

えっ?玉川上水?


とても良い泉のように出てくる水、、、から
嘉泉の名前がついたのもうなずけます。
えっ?玉川上水?



実際に酒造りをしているところを案内するので
10人単位で予約が必要だということでした。
えっ?玉川上水?


本当にお酒を作るのを見て知りたい人のための案内で
最低1時間はかけて行われるんだそうです。

えっ?玉川上水?



蔵の前には、地下を通ってきた田村分水も流れていました。

えっ?玉川上水?


「丁寧に作って、丁寧に売る」ほんとにいい仕事をしている。


  • 同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
    木のひげのアップルタルト
    すもも祭り
    立川クラウンベーカリーは好きな味
    アイグランはここだけ
    ならもとへ
    面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日
    同じカテゴリー(おでかけ)の記事
     木のひげのアップルタルト (2022-09-04 04:27)
     すもも祭り (2022-07-20 12:40)
     立川クラウンベーカリーは好きな味 (2022-07-09 05:11)
     アイグランはここだけ (2022-07-04 13:40)
     ならもとへ (2022-06-24 13:14)
     面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日 (2022-05-05 13:39)
    Posted by たまのり at 07:28│Comments(2)おでかけ
    この記事へのコメント
    田村酒造さん、僕も何度か酒蔵見学をさせてもらいました。
    最後に試飲もさせてもらえるんですけど、酒蔵内を見て歩くだけでも酔えますよ(笑)
    酒蔵の裏に玉川上水を引いてきてるのには驚かされますよね!
    昔は、あそこから船でお酒を運んでたとか…。
    Posted by こぐま at 2010年10月23日 08:50
    こぐまさん
    酒蔵の見学はもうおすみなんですね。
    ピカピカに磨きあげられている、、、、と
    パンフレットでみました。

    幕府の許可を得て、玉川上水から分水をひいてきた。
    すごい力の持ち主だったんですね。

    奥には樹齢何百年かのケヤキがあるとか。
    やっぱり一度は見学してみたいです。
    Posted by のり at 2010年10月23日 15:24
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    えっ?玉川上水?