柳窪うどんを食べに東久留米へ

たまのり

2023年03月24日 15:20


東久留米の「柳窪」うどんを食べに行ってきました。
場所は、なんということなく市役所の1Fです。

以前行ったときは、カフェが中止になっていましたが
幻のうどんを食べていただいて
東久留米のネームバリューアップにと。



鰹節と昆布のだし、油抜きした豚肉
国産、ほうれん草、ねぎ生姜の薬味と糧。
うどんは、幻の柳久保小麦粉を手のばししたもの。(柳久保=柳窪)




この小麦粉は、1穂を旅先から持ち帰って
畑で育て増やして、質のいいうどん粉ができたそうです。
戦前、それが作られなくなりました。
子孫が、種を取りおいていたのを植えて
またあのうどん粉ができるようになった。

https://www.chiikishigen.metro.tokyo.lg.jp/introduction/details/introduction_117.html

噛めば噛むほど小麦の旨さが広がる。
これで700円は、安すぎ!