旅人木のグラタンプレート

たまのり

2018年12月26日 03:57

店名の「旅人木」とは、砂漠などで、旅人が日陰を求めて休む大きな木。開いた葉っぱの裾の方に水が溜まっていると聞きました。都立神代植物園の温室にもあります。



そんな人生の旅人たちが、そっとたたずんで、ほっと一息つけるお店。気に入って何度も行っています。青梅線東中神駅から八清通りにでて、たましんを曲がると住宅地にあります。ウッドデッキで休んだこともありますが、今の季節は室内でまったりと。

グラタンプレート(税込み1620円)はオープンキッチンで作られます。




生野菜たっぷり。グラタン・キッシュ・スープなど、どれもご自慢のメニューです。ソルトの瓶の中には、浅煎りのコーヒー豆が入って、湿気ないように、ほんのりコーヒーの香りがついています。

そして楽しみのケーキタイム。コーヒーはネルドリップで一人一人淹れてくださいます。昭島は水のおいしいところなので、喫茶店や和菓子屋さんがいっぱいあります。その中でも、旅人木のコーヒーは、雑味が全くなく、ヒトクチ口にすると「ほぉ~っ」と、ため息が出ます。


バナナケーキとレアチーズケーキは自家製。添えられるフルーツがまたおいしくって。



そうそう、このコーヒーシュガー入れは、まげわっぱのお弁当の再利用。随所に遊びのあるお店です。



旅人木
昭島市玉川町5-1-12
042-541-1269
8:30~17:00
ランチタイムは11:00~15:00
金曜日定休日

関連記事