武蔵村山ブランドげんこつシュー美味しい!

たまのり

2018年07月10日 17:20

武蔵村山市で認定している「地域ブランド」は10品目あって、その中の「村山げんこつシュー」というネーミングにひかれて、行ってみました。


新青梅街道から、オザムを通って、市役所に向かう道沿いにありました。



残堀川そばで経営していた「ケーキ工房 ラ・ブーム」ですが、2年ほど前にここに引っ越しされたそうです。

武蔵村山地域ブランドのげんこつシュー。他のケーキやさんのシュークリームより一回り大きいです。




もちろん「抹茶とあんこのげんこつシュー」(税込み250円)を選び、店内で食べさせていただきました。


アイスコーヒーをいただき、手にもってがぶっと。ちょっと硬めの、ごつごつした皮です。いわゆる、シュー皮のふわふわムニュムニュしたものではなく、パイ皮に近いもの。硬くて口の中が痛くなるかというと、そうでもなく口に入ると柔らかくなってくるところが、なんとも不思議です。下にバニラビーンズの入ったカスタードクリーム、中央はホイップクリーム、そして自家製あんこが乗っかっています。抹茶が全体の味を引き締めてくれます。

1個食べれば、かなり満足するボリューム!



店内を見渡すと「モノレール」の箱に入った焼き菓子がありました。




以前ある会合で「武蔵村山には鉄道が通っていないんですよ」といわれるのを聞いて、びっくりしました。でも地図で確認すると本当です。今、上北台まで通っている多摩モノレールを、新青梅街道の上を通って、箱根ヶ崎に結ぼうという動きが高まっているようです。

まずは、新青梅街道の道路の幅を広げるために用地買収。少しでも役に立つかなーと思い「モノレール募金箱」に、小銭を入れてきました。

ケーキ工房 ラ・ブーム
武蔵村山市本町2-80-1
042-520-0282
10:00~19:00
火曜日定休日

関連記事