多摩大好き
桜餡の鶴の子
たまのり
2012年04月06日 05:01
分倍河原から下河原緑道を歩きました。
多摩川の砂利を、武蔵野線まで運んだ引き込み線のあとだとか。
たくさんの砂利が、都心に運ばれたんでしょう。
途中にある”イシムラ”様。
ちょうど季節限定で、桜餡の鶴の子がありました。
後は本日までの豆大福が、プライスダウンしていたので
5個買いました。
かなり塩味の強い豆餅です。平べったい。
さっそくひとつ口に。
ここから、博物館に向かうコースが観光協会のみちですが
少し寄り道をします。
関連記事
ブラックサンダーつながり
今年最後の遠出
今年発見したもの
紅茶ってこんなにおいしかったんだわ~
かなり残念に思う
ペットボトルでシェイク?
国分寺で最中を
Share to Facebook
To tweet