ショコラモード2011
まだ夢を見ています。
甘い香りいっぱいの、伊勢丹立川店7F 。
リビング多摩のプレゼントに当選して
ショコラモード2011の前夜祭に行ってきました。
編集長から「あすこのコーナーがすごい人波だけど」という情報あり。
すごい人波であとからにしました。
まず、ベルギーーチョコの”ドゥバイヨル”テーブルセッテングがおしゃれ。
情熱の愛を込めた赤いパッケージが気に入ってゲット。
パリの”ミッシェル・ショーダン”のパヴェも口どけがよくってゲット。
イタリアの”バビ”は、可愛いポーチ入り。
ノンアルコールのワインを試しました。
ハイビスカスの味が気に入って、今度の集まりの時にファミリーでいただきます。
箱を開けたらにんまりとしそうなチョコもたくさん。
伊勢丹限定のぶたさんは、売り切れ寸前だそうです。
幸せを運ぶこぶたさん。
ネコのイラストの”キャッツストリート”
さくらの”はるうた”
戦国武将をテーマにしたチョコの横には、大河ドラマの江姫、“メリーチョコ”でした。
”京はやしや”の日本茶ショコラ、ゆかりがかかったのもあったわ。
そして、最後は“ショコラシック“の塩チョコクッキーと、くず粉のクッキー。
クッキーなのに、口の中でとけると後味はチョコ、不思議。????
さて、人波が減った伊勢丹インポートのコーナーに行きました。
10月にフランスで開催されているチョコの祭典で賞をもらったチョコを
一堂に扱っています。
新宿伊勢丹では開店から閉店までお客様が並んだとか。
新登場の”ユーゴ&ヴィクトール”もう完売でした。
国内外49ブランドのショコラです。
2月9日(水)~14日(月)まで、伊勢丹立川店、7Fで開催されます。
関連記事