やっほー!

たまのり

2010年10月01日 07:37

谷保は、JR南武線の駅のあるところですが
国立駅から大学通りを南下したところにあります。
この広い道は、戦前飛行機の滑走路だった所だそうで
桜どおり近くまで2キロも続いています。




谷保の由来って何なんだろうと検索すると
【湿地帯の多い大地】からきているそうです。
青柳崖線の湧水などに恵まれ
鎌倉時代から稲作が盛ん。
【谷間にできた集落】と書いてあるものもありました。


谷保に向かう途中で、踏切を渡りました。
まっかな彼岸花が印象的。

わたり切ってみてみると
なんだか両側に勾配があり
Vの字の感じのところを線路が走っています。
南武線の電車がきました。


谷保の駅の上りホーム外には
大寒桜が植わっていて
他のさくらよりも1カ月近く前に咲きますので
たまに見に行くことがあります。

やっほー
その名もずばりの商店街発見マガジンがありました。
商店街の活性化のために、やほレンジャーというキャラクターもいる(?)




そうそう、谷保天満宮を”やぼてん”といいますが
昔は、谷保を「やぼ」と読んでいたようですよ。
野暮な感じなので「やほ」に。

関連記事