参道口から仁王門へ
国分寺と万葉植物園を一回りして
いきそびれた参道口に行きました。
(万葉植物園は夏枯れで、花は発見できませんでした)
資料館で場所を教えてもらい、
武蔵国分寺僧寺跡をまっすぐ南に行く通路があり
それに沿って東八道路を超えました。
府中と国分寺の境目のあたりです。
武蔵国府から、右手に行くと僧寺
左手方向は尼寺。
その道は色分けして表示してありました。
西元町通りに出て、仁王門へ通じる階段を上りました。
300年近く前に建てられたもののようです。
阿
吽
この仁王像は作者が不明だそうです。
高幡不動のに似ている感じもするけど。
関連記事