たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年05月13日

土器と土偶

今回のお出かけは、昔の多摩(府中)
100万年くらい前まで、海の底だった府中。
昭島で鯨の化石が見つかって、、、それは本当に考古学上でも大きな発見だったそうです。

人が住み始めて、武蔵台遺跡からは
3万5千年前の石器が見つかっています。
土器と土偶



ムラができ、縄文時代の土器も発見されています。
日本でも、縄文土器を使って音楽を演奏している人がいますが
皮を張って、太鼓に。
小気味いい音が出ました。

こんな体験ができます!
粘土だけど、さらさらしたものの上に、模様をつけていくものなんです。
土器と土偶



模様を彫った木や、2分割した竹、石、貝、そして縄などで転がしてみたり、押してみたり。
ローラーでならすと元の平面になります。


縄文時代中期の土偶や、ピアスのようにしていたアクセサリーも!
土器と土偶


土偶は、悪いところを欠いて、お願いをしたものとか。
この箱の中には、両手を入れると、、、、面白いものが入っています。
こんな手触りなんだ。
土器と土偶




  • 同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
    木のひげのアップルタルト
    すもも祭り
    立川クラウンベーカリーは好きな味
    アイグランはここだけ
    ならもとへ
    面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日
    同じカテゴリー(おでかけ)の記事
     木のひげのアップルタルト (2022-09-04 04:27)
     すもも祭り (2022-07-20 12:40)
     立川クラウンベーカリーは好きな味 (2022-07-09 05:11)
     アイグランはここだけ (2022-07-04 13:40)
     ならもとへ (2022-06-24 13:14)
     面白い!楽しい!くらやみ祭りの縁日 (2022-05-05 13:39)
    Posted by たまのり at 08:09│Comments(0)おでかけ
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    土器と土偶